2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 poulenc@123 未分類 「ごはんを食べてきてもいいですか?」の質問について 血糖値(血液中の糖分の量)やコレステロール(正確には中性脂肪という成分)は、食事をすると上がってしまいます。 ですので、できれば食事をせずに来院をお願いしたいです。 初診の際はご飯を食べずに来院いただくのが無難です。 し […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 poulenc@123 未分類 糖尿病に引き続いて起こる病気(4) 小さな血管がいたんでくると、 目は網膜症という病気になります。糖尿病は、成人が失明する原因の第2位の病気です(第1位は緑内障)。 腎臓はおしっこを作る機能が落ちて体内の老廃物をおしっことして出すことができなくなり、人工透 […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 poulenc@123 未分類 糖尿病に引き続いて起こる病気(3) 目は人間の体で最も精巧にできた部分でしょう。特に光を受け取る網膜はきわめて緻密な構造をしています。 このため、小さな血管が多くなります。 腎臓も血液から老廃物を仕分ける精密な構造をしています。 神経は脳から出ています。脳 […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 poulenc@123 未分類 糖尿病に引き続いて起こる病気(2) 糖尿病を含む生活習慣病は、全身の血管がいたむ病気だと以前解説しました。 とくに、糖尿病で特徴的なのは、小さな血管がいたんでしまうことです。 身体の中で小さな血管がある部分・・・それは、目と腎臓と神経です。
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年8月29日 poulenc@123 未分類 糖尿病に引き続いて起こる病気について 合併症という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか? 簡単に言うと、ある病気に引き続いて起こってくる病気のことです。 糖尿病に特徴的な合併症に、網膜症、腎症、神経障害があります。 次の投稿で、それぞれの病気の説明をして […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 poulenc@123 未分類 なぜ生活習慣病の治療を受けるのでしょう? 生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)は全身の血管がいたむ原因になります。 血管は臓器(心臓・脳・肺・腎臓など)に必要な酸素や栄養分を送ります。この血管がいたんで、破れたり詰まったりするとその先に血液が送られなくなり […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 poulenc@123 未分類 糖尿病について あきまさクリニック 糖尿病の治療の目的は、将来、脳卒中や心筋梗塞などの大きな病気を予防することです。 そのための手段として血糖値を良い数値におさめる治療をします。 ですから、毎月の血糖値を見て一喜一憂する必要はありません。 長い目で見ること […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 poulenc@123 未分類 院長あいさつ (空の写真の下 メニューにあります)更新しました 当院のスタンスなどを記載しました。 ご一読いただけると幸いです。
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年8月13日 poulenc@123 未分類 糖尿病内科として 当院は糖尿病を中心とする生活習慣病を中心に診療を行うクリニックを目指しています。 あきまさクリニックをよろしくお願いいたします。 ➡ 「糖尿病について」へ