2019年8月31日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 poulenc@123 未分類 糖尿病性腎症 ~ 「見えない」糖尿病の「見えない」合併症(3) 前回のつづき 腎症第4期(腎不全期) これも、糖尿病性腎症がずいぶん進み、腎臓の血管がいたんでしまって血液を漉(こ)しとる機能が非常に落ち込んでいる状態です。 腎臓が血液から老廃物を漉(こ)しとる量を「糸球体濾過(ろか) […]
2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月31日 poulenc@123 未分類 糖尿病性腎症 ~ 「見えない」糖尿病の「見えない」合併症(2) 前回のつづき 糖尿病性腎症は病気の進み具合によって5段階に分けられています。 分かり易く説明するために、一番病状が進んだ第5期から順に第4期、第3期・・・と説明していきます。 第5期(透析療法期) 腎臓の機能が落ち、機械 […]
2019年8月27日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 poulenc@123 未分類 糖尿病性腎症 ~ 「見えない」糖尿病の「見えない」合併症(1) 糖尿病は、症状のない病気です。知らないうちに病気が進んでしまいます。 「のどが渇く」、「水をよく飲む」、「おしっこの量が多い」この3つが糖尿病の特徴的な症状ですが、これらが現れた時にはすでに糖尿病はかなり進んでしまってい […]
2019年8月25日 / 最終更新日 : 2019年8月25日 poulenc@123 未分類 ホームページの情報整理のため ホームページの情報整理のため、生活習慣病のページのリンクを一部中止しています。 また改めて記載する予定です。
2019年8月24日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 poulenc@123 未分類 糖尿病性神経障害 ~ あなどれない合併症(4) 前回のつづき 多くの場合、ばい菌に感染しても、抗菌薬(以前は抗生物質と言っていました)の投与を受ければ治ります。 ところが、感染が骨の中まで達してしまうと、抗菌薬がそこまで到達しないので非常に効きにくくなります。 その結 […]
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 poulenc@123 未分類 糖尿病性神経障害 ~ あなどれない合併症(3) 前回のつづき みなさんは、自分の足の裏を見ることがありますでしょうか? 何かを踏んで痛い思いをした時以外、ほとんどないと思います。 糖尿病性神経障害が進むと、足の裏の感覚を感じなくなってしまいます。 すると、足の裏をけが […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 poulenc@123 未分類 ブログをご愛読くださっている皆様へ 私のブログをご愛読くださっている皆様へ。 ご愛読を誠にありがとうございます。 来院いただいている皆様から、「分かりやすい」、「長さがちょうどよい」など好意的なご感想をいただいています。 以下のことを心がけてブログを書いて […]
2019年8月18日 / 最終更新日 : 2019年8月19日 poulenc@123 未分類 当院の方針について 〇 いつでも気軽に相談に来られてください。 〇 初診時、アンケートを行っています。 ゆっくりと話を聞いてほしい 仕事のあいまなどで、簡単に話を聞いてほしい 検査は必要最低限でお願いしたい 自分の身体のことなので、検査はた […]
2019年8月18日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 poulenc@123 未分類 糖尿病性神経障害 ~ あなどれない合併症(2) 前回のつづき しびれを感じる神経以外にも、神経にはたくさんの種類があります。 血圧や消化管の調節を行う自律神経、しびれや痛みを感じる感覚神経、運動をつかさどる運動神経。 それぞれに細い神経があるので、小さな血管が走ってい […]
2019年8月17日 / 最終更新日 : 2019年8月18日 poulenc@123 未分類 糖尿病性神経障害 ~ あなどれない合併症(1) 高血圧・脂質異常症などの生活習慣病は全身の血管をいためてしまいます。 なぜ生活習慣病の治療をするのでしょう。 糖尿病はそれに加えて小さな血管もいためてしまいます。 糖尿病網膜症は失明の危険があり、糖尿病性腎症は血液透析に […]